外出自粛中で夫婦ではまっていること・・・
・いままでは作らなかった料理やお菓子作りにチャレンジしていること
・植物(バジル)を育て始めたこと
・家の中で夫婦で運動すること
要するに、結構ヒマしています(´・ω・`)
しょうがないですよね・・・
今日は、お子さんと一緒でも簡単に作ることができる
マシュマロプリンを作っていきます!!
マシュマロプリンの材料
卵 1個
牛乳 200㎖
マシュマロ 80g
マシュマロプリンの作り方
⓵耐熱容器に牛乳とマシュマロを入れ
ラップをせず500wで約2分20秒レンジで加熱する。
⓶レンジ後はこんな感じにマシュマロが膨らみます。
⓷泡だて器で混ぜて、マシュマロを溶かしていきます。
(あまり泡立てないように優しく溶かしてください。)
少し冷まし、粗熱を取っておきます。
⓸別のボウルに卵を割り入れ、カラザを取り除きます。
⓹泡だて器で卵を混ぜる
⓺少しずつ、⓷のマシュマロ液を⓹の卵液に入れていく
⓻オーブン対応容器に⓺を流し込む。
(ちゅらよめはプリンの容器の耐熱皿がなかったのでグラタン皿にしました。)
170℃のオーブンで15分~20分
⓼完成☆ ある程度冷めてから、冷蔵庫で冷やして食べる!!
焼けて溶けた跡がそのまま・・・(笑)
まさに、トイ・ストーリーのエイリアンみたいになってしまいました・・・(笑)
見た目はエイリアンになってしまいましたが
味に支障はなく、よくスーパーやコンビニで売っている
焼きプリンの味で満足でした(*‘∀‘)
改善点
味は本当においしかったのですが
マシュマロ液・卵液を混ぜた際に泡立ててしまったため
焼いた際、プリンの中に気泡ができてしまいました・・・
写真でも少し確認できると思います・・・(´・ω・`)
口当たりを滑らかにするために(気泡をなくすために)
*マシュマロ液・卵液を混ぜた際に液の中に泡が立てないよう混ぜる。
*もしも泡立ってしまった場合は、耐熱容器にプリン液を入れる前に
一度プリン液をこして泡をなくしてあげるといいと思います。