家計をやりくりしている方なら
『食費を節約したい!』
と思ったことが1度はあるのではないでしょうか?
食費を見直し、節約するように心がけている毎日です
食費を節約するために使いたいのが
【節約食材】です
【節約食材】を日々の料理に利用すれば
食費をおさえれること間違いなし!!
*目次*
【節約食材】の3つの定義
⓵安い(コスパがいい)
⓶様々な料理に使うことが可能
⓷年中価格があまり変動しない
この3つの定義をクリアしている食材が【節約食材】です!!
それ以外にもどんな料理にも対応可能な食材が節約の秘訣です!
☆10位☆納豆
3パックで約100円で販売しているので
ごはんと納豆だけでもおいしくたべることができますよね(笑)
*納豆パスタ
*納豆オムレツ
匂いだけでもほんと無理だった・・・
1つ目の理由がちゅらりきが納豆大好きで
おいしそうに食べるのをみて食べてみようと思った!!
これなら食べれると発覚!!
納豆の混ぜ方が分かっていなかった!!
そんなこんなで今となっては納豆が大好きになり
冷蔵庫の中に常備ストックしてあります(笑)
☆9位☆こんにゃく
こんにゃくは賞味期限が長く日持ちするところもいいところです。
*こんにゃくのピリ辛炒め(お弁当の定番おかず)
*おでん
*豚汁
*きんぴら
*ひじき
*鍋(糸こんにゃく)
*肉じゃが(糸こんにゃく)
カサ増しにもなるので入れることが多いです!
☆8位☆豆腐
あと1品ほしいなと思うときに便利な豆腐!
おかずの1品として食卓に並べることもできるので
食べきりサイズの3パックセット約100円は必ず冷蔵庫にストックしてあります。
*冷ややっこ
*揚げ出し豆腐
*湯豆腐
*味噌汁
*白和え
*マーボー豆腐
*豆腐ハンバーグ
*鍋
ふわっふわでおいしー(∩´∀`)∩
絹豆腐と合いびき肉は同じ量ぐらいで
最初に泡だて器で絹豆腐をペースト状にすることだよ~
また節約レシピで紹介しますね!
☆7位☆もやし
節約の定番食材のもやし!!
・炒め物(野菜炒め・焼きそばなど)
・サラダ
・和え物(ナムル・お浸し・酢の物など)
・汁物(味噌汁・ラーメン・スープなど)
・鍋
そんなときは腐らす前に
もやしを洗いよく水を切ったあとに
冷凍保存することをおススメします!!
☆6位☆鶏むね
100g90円以下で販売しているところが多い鶏むね肉
低糖質高タンパクなのでダイエットによく食べられている食材です
鶏むね肉はメイン料理になります!
食費節約を制したと言っても過言ではないかもしれません!!!
焼いても良し、茹でても良し、揚げてもよし
どんな調理をしても間違いなくおいしくできるので
安い時に購入して小分け冷凍しておくのがポイントです!!
☆5位☆玉ねぎ
長期保存が可能な食材で
安い時は1つ20円~50円で販売しています
とても万能な食材で
煮ても炒めてもおいしい食材で
肉じゃがやカレーやハンバーグなど多くの料理に欠かせない食材の一つです
☆4位☆卵
どの家庭の冷蔵庫にもある卵
1パック(10個)で約100円~200円で販売されています
卵1個で色んな料理に使えるので万能ですよね
例えばどんなレシピがあるでしょうか?
⓵生
*卵ごはん
⓶焼く
*卵焼き
*目玉焼き
*スクランブルエッグ
*オムレツ・オムライス
*野菜と炒める
⓷ゆでたまご
*そのまま
*サラダに添える
*煮物(おでん・手羽元と大根とゆでたまごの煮物など)
*サンドイッチ
*つぶして料理に入れる(グラタン・コロッケ・サラダの中・タルタルソース)
⓸ゆで・むし
*汁物にいれる(うどん・ラーメン・鍋・スープ)
*煮物(油揚げの中に生卵を入れて煮る)
*茶碗むし
⓹料理のつなぎ
*揚げ物
*ハンバーグ
*お菓子
☆3位☆豚小間肉
なんにでも使える豚小間肉!!
豚小間は安い時に購入して小分け冷凍して常時ストックしておくとすごく便利です
お弁当のおかずに困った時にも
小分け冷凍の豚小間肉を解凍して
炒めて味付けするだけで1品になります
味が染みておいしくなりますよ
☆2位☆ジャガイモ
玉ねぎと同様長期保存が可能な食材です。
肉じゃが・カレー・シチュー・ポテトサラダなどメジャーな料理にもつかわれますが
ちゅらよめがおすすめしたいレシピは
ジャガイモをすりおろして作るチヂミです!!
初めて食べた時ジャガイモで作ったなんて信じられなかったよ!!
ジャガイモと少量の小麦粉で生地を作るコトができますよ~
☆1位☆麺類(うどん・パスタ)
うどん
様々なタイプのうどん(生・乾燥・冷凍)がありますよね
1番楽に調理ができておいしいののが冷凍うどん!!
お家にストックしておくだけで
時間がない時にさっと簡単に作れることができます
業務スーパーの「冷凍讃岐うどん」です。
1食200gの5個入りで約140円で購入することができます
*冷たいうどんにしてもOK!
*温かいうどんにしてもOK!
*焼きうどんにしてもOK!
*お鍋のシメにいれてもOK!
様々な調理方法や味付けで食べることができるので
飽きずに食べることができますよ
パスタ
パスタもうどんと同様
お家にストックしておくだけで便利で
なんといってもコスパ最高!!!!
ちゅらりき(旦那)が仕事が休みでお家にいる休日って
なんだかお昼ご飯を作のがめんどくさいって思ってしまうんですよね(笑)
そんなときにパスタ料理って簡単に出来て
納得の味になるのでよく作っています
*トマトベース
*オイルベース
*クリームベース
*和風ベース
*海鮮ベースなど
様々な種類の味付けがあるので
どんな食材でも合うのがバスタのいいところ
サラダスパゲティです!!
その他節約できる食材
毎月の食費が抑えることができる食材を紹介します。
季節の旬の野菜
旬の野菜は安く手に入れることができます
節約食材を使えば最強の節約レシピができそうだね(*‘ω‘ *)
見切り品(割引き商品)
その日の料理に使えそうな食材があれば購入し
冷凍が可能な食材で使えそうなものがあれば
購入したそのうちに下処理(茹でたり・洗ったり)して冷凍しておきます。
家庭菜園
お家で育てるのも一つの方法です!
ちゅらよめも実家の紫蘇の苗を
植木鉢に植え替えて紫蘇を育てていました
紫蘇を育てようと思ったきっかけは
1束約100円で購入しても
1度に使いきれなくて
腐らせてしまうことがしばしば(笑)
好きな時に好きなだけ収穫して使えばいいところが
家庭菜園のいいところです!!
釣り
ちゅらりきが友達とアジを釣りにいったことがありました
今思うとタダ食材だったので釣りも立派な節約なのかもしれません(笑)
こちらが釣ってきた魚を竜田揚げに調理したもの↓
新鮮でおいしかったです
まとめ
今回は節約食材を紹介しました。
ランキングで紹介した節約食材は
⓵安い(コスパがいい)
⓶様々な料理に使うことが可能
⓷年中価格があまり変動しないここに本文を入力
3つの定義はもちろんのことその他にも
*様々な調理(焼く・煮る・茹でるなど)が可能な食材
*様々な味付けが可能な食材
*冷凍保存が可能な食材
*長期保存が可能な食材
など、様々なことに対応できる食材だということが分かりました。