前回の記事では『ふるさと納税はやらなきゃ損!』というお話をしました。
仲のいい友人との食費の話をすると
なーんて友人との間の会話でよく言われます・・・
その理由は・・・
ふるさと納税をしているからなんです!!
今回の記事では、ふるさと納税での食費を抑え方を教えちゃいます!
ちゅらよめの食費にお米は含まれていない!?
その理由は、ふるさと納税の返礼品でお米をいただいているからです。
もしもスーパーでお米を買っていたら
スーパ-で5㎏のお米は約2000円ぐらいで販売されています。
15㎏で約6000円の出費になります。
ふるさと納税をすれば
自己負担額2000円で15㎏のお米が貰える!ということです。
ちなみにちゅらよめは
・お米を年間約2回15kgずつ
・残りの限度額内で
お肉や明太子など
を選んでいます
ふるさと納税で普段はできない贅沢をしています(´_ゝ`)
1万円の納税でお米20kgの返礼品があったのですが
最近はお見かけしません(´・ω・`)まぼろし~☆
最近は1万3千円の納税でお米15㎏が1番返礼率がよさそうです。
精米から1ヶ月~2ヶ月以内でお召し上がりくださいって書いてあったけど
未開封なのに短いよね~
お店で積み重ねたりするときに
空気が破裂しない様に
穴が開いてるんだよ
ちゅらりきと二人暮しだから15㎏ずつ定期的に頼むのがベストだね~
ちゅらよめ返礼品を選ぶポイント
質より量
ちゅらよめが心がけていること・・・
それは・・・
量です!!(笑)
やはり、家計的に考えると質より量です・・・
同じ15㎏のお米でも値段が倍位以上するものも・・・
質より量で選びます(笑)
毎日食べるお米だからこそ節約しなかきゃね!
今まで、ふるさと納税の返礼品で
たくさんの種類の市町村のお米を
食べてきましたが
「おいしくない!!」
って思った事なんて一度もありません!!
どうやって選んでいるか?
⓵頼みたいものの種類が決まったら
⓶とにかく量が多いモノを検索する
⓷その中からいいモノを選んでいく
こっちのが安くて量が多い!!
って絶対言うもんね(笑)
インターネットで検索する時に
「ふるさと納税 お米 多い」
「ふるさと納税 牛肉 還元率」
「ふるさと納税 明太子 量」
などと調べると
その年度の量が多いリストを作っていくれているサイトや
おススメの商品を教えてくれるサイトがあります。
そのサイトから決めたり
だいたいの量が分かったら
自分が頼んでいるふるさと納税の専門サイトで
その量の物を探したりします。
ふるさと納税専門サイトのおすすめは!?
主婦の間で人気は楽天市場
楽天市場に関しては
ふるさと納税をすると
楽天スーパーポイントが付与されるので
すごくお得です。
専門サイトによって取り扱っている
市町村が違う場合もあります・・・
正直どのサイトでも大丈夫です!
お肉は楽天市場!
お米はさとふるで!
なーんてことも可能です(‘ω’)ノ
自分がやりやすいサイトでOK(*‘ω‘ *)
ちゅらよめが独身時代利用していたもの→ふるさとチョイス
ちゅらりきが利用していたもの→さとふる
まとめ
お米やお肉など質より量のたくさんの返礼品を
実質2000円(納税限度額内)で購入しているからである!
ふるさと納税がめんどくさくて
やっていないという方は
家計費・食費を節約できる!!と思うことで
実行に移すことができるんじゃないでしょうか??
おまけ
このあいだ、ふるさと納税の返礼品の牛肉で
すき焼きしました(*‘ω‘ *)